忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/18 02:34 】 |
ストライクウィッチーズのSS投稿してみた
何か電波を受信したので、書いてみた
今回もストライクウィッチーズです
受信は一瞬。制作二日。
いつもこんなペースでやれるといいんですけどね~
いくらフミカネ先生のイラストが起きてるとはいえ、マイナーキャラだしな~
分かるかな?
口調とか確認しようとしたらフミカネ先生のSS消えてるし・・・
まぁいいや、ジェンタイルかわいいし♪

というわけでArcadia様のチラシの裏にて【習作】ストライクウィッチーズ ジェーンの憂鬱【読み切り】公開中です
http://www.mai-net.net/
PR
【2010/10/07 23:32 】 | 投稿小説 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
舞鶴軍港めぐり

北吸桟橋を後にして、遊覧船に乗り込みます
いざ舞鶴湾!
DSCN5080-2.jpg
海上自衛隊舞鶴航空基地
格納庫が見えます





DSCN5084-2.jpg
ユニバーサル造船
建造中とおぼしき船底
海自?民間船?




DSCN5086-2.jpg
あたごキター!






DSCN5088-2.jpg
こんな近くで見れるなんて!
眼福、眼福!
もう、辛抱たまらんわい!




DSCN5094-2.jpg
「はやぶさ」と「うみたか」






DSCN5098-2.jpg
「しらね」もバッチリ!
やっぱり美人ですよ!





DSCN5099-2.jpg
こちらは「みょうこう」
いい感じです





DSCN5102-2.jpg
「うみぎり」と「ましゅう」
手前のボートと比べると大きさがよく分かります
・・・こんなとこまで入れていいのか?




DSCN5106-2.jpg
「ましゅう」でかっ!
やっぱりデカイ!





と、まぁ艦艇ファンには大迫力、大興奮の30分!
横須賀の軍港めぐりの遊覧船にも乗ったことがありますが、横須賀の魅力は種類と数が見れることなら、舞鶴は近くで見れるのが魅力!もう近い!本当に近い!
料金はたったの1000円ポッキリ!安い!
そんな訳で「海軍ゆかりの港めぐり遊覧船」おススメ!
【2010/10/03 22:47 】 | 自衛隊 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
舞鶴東港 北吸桟橋編

そして0845時!いち早く桟橋を見学するためGO!GO!GO!

警衛「一般見学は9時からです」
・・・追い返されました
流石は自衛隊DA、規則に厳しいです
時間は守りましょう

まぁ、気を取り直して再度突入!
入口で住所、氏名を記入して受付を済ませます
DSCN4904-2.jpg
先頭から順番に見て回ります






DSCN4886-2.jpg
補給艦「ましゅう」
デケェ!マジでかい!
初めて見たけどマジでけぇ!
友人Y氏と一番盛り上がった艦だったり



DSCN4899-2.jpg
クレーンやら給油ブームやらが並んでます
補給作業を見てみたい!





DSCN4877-2.jpg
中が・・・中が見てぇんだよー

なんともツッコミ待ちと言わんばかりの看板






DSCN4918-2.jpg
お次はイージス護衛艦「みょうこう」
カッコいいぜ!こんちきしょう!





bfb7dd81.jpg
艦橋を側面から
やっぱりイージス艦は独特な感じですね





DSCN4920-2.jpg
対岸の「あたご」
何か改装中らしい





DSCN4951-2.jpg
護衛艦「しらね」
キター!
「しらね」かわいいよ「しらね」
ハァハァ・・・



DSCN4960-2.jpg
「しらね」を側面から!
やっぱり戦闘艦らしくてイイですね!
もう、タマリマセン!




DSCN4966-2.jpg
この角ばったお尻とかとってもキュート!
スリムなタイヤがセクシー!
そしてこのスマートなデザインがGOOD!

・・・あれ?違う?


DSCN4969-2.jpg
ああ、こっちこっち
やはり「しらね」は美人だな~





DSCN4970-2.jpg
はつゆき型護衛艦
手前から「はまゆき」「まつゆき」「みねゆき」
見慣れた艦も三隻並ぶと壮観です
この日の公開艦は「はまゆき」



DSCN4988-2.jpg
こんな写真も撮れたりします
他の見学者の邪魔にならないように注意!





DSCN5006-2.jpg
?何じゃらほい?
海自の人「訓練用の標的です。曳航して使います」
なんと!標的でしたか!
ちなみに直接当てず、至近に着弾させて判定するそうです

DSCN5019-2.jpg
はやぶさ型ミサイル艇「はやぶさ」(右)と「うみたか」(左)
このデザイン好きなんですよ~
なんて言うか「小粒でピリッ」みたいな感じ



DSCN5027.JPG
タグボート






DSCN5026-2.jpg
一通り見て振り返ると、結構歩いていたりします






DSCN5047-2.jpg
桟橋には旧軍時代の物資搬入用のレールなんかも残ってます





DSCN4957-2.jpg
と、まあミリオタならずとも見応え満点な北吸桟橋
見学は無料で誰でも見ることが出来るので、舞鶴に行くならお勧めのスポットです



まだ、続きます

蛇足
DSCN5059-2.jpg
見学者用の駐車場に現れたジープ
恐ろしいほどに凝ってます
まさにスゴイの一言!

【2010/09/24 23:50 】 | 自衛隊 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
舞鶴東港に行ってきました!
DSCN4764-2.jpg







は~るばる、来たZE 舞鶴!
連休を利用して舞鶴に行ってきました!
一泊三日の強行軍。友人Y氏と共に、高速を夜通し走って7時間!
遠いぞ!
朝の五時に舞鶴東港に到着
フェリーターミナルから全景を撮ってみたっす
DSCN4748-2.jpg
補給艦とイージス艦が確認できたのでテンションUP!
写っているのは
ましゅう型補給艦「ましゅう」
こんごう型護衛艦「みょうこう」
あさぎり型護衛艦「うみぎり」

DSCN4759-2.jpg
ユニバーサル造船の岸壁には
あたご型護衛艦「あたご」





うひゃひゃひゃひゃ!テンション上がりまくりDAZE!
そして移動
DSCN4788-2.jpg
掃海艇桟橋
うわじま型掃海艇「まえじま」
奥には
ひうち型多用途支援艦「ひうち」



DSCN4791-2.jpg
で、この桟橋の脇には旧軍の赤レンガ倉庫が並んでいたりします





DSCN4803-2.jpg
さらに撮影ポイントを移動
文庫山学園から
北吸桟橋がバッチリ見渡せます!
そしてここで神降臨!それは地元のお爺さん!
お爺さん「このポイントに行くがよい」
という訳でまたまた移動!

DSCN4844-2.jpg
ぐはぁ!たまんねぜ!バッチリのポイントだよ!
お爺さんありがとう!感謝!
ここはガイドブックに載ってないんだZE!
つー訳で秘密



DSCN4849-2.jpg
そして気付けばもう8時
艦尾に日章旗が翻ります!





DSCN4853-2.jpg
北吸桟橋前の歩道橋から
赤レンガの塀と護衛艦の組み合わせがGOOD!





DSCN4856-2.jpg
はつゆき型護衛艦の艦尾
3隻も並んでると壮観ですよ!





ふぅ~、ここで一休み
北吸桟橋の一般公開は9時からなので朝飯に

ちなみに今回の舞鶴巡りはイカロス出版「日本の港 艦艇ウォッチングガイド」を参考に行動しております

続きます

【2010/09/23 21:42 】 | 自衛隊 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
スミレ色の飛行隊 五話投稿しました
つー訳で、やっと五話目を投稿・・・
時間掛かっちまったZE!
主な原因が仕事だったり、仕事だったり・・・FUCK!

それはさて置き、読んでくださった上に、ブログまで来てくださった皆様に感謝!
今回も飛ばなくてゴメンナサイ・・・
ストライカーユニットすら出てこなくてゴメンナサイ・・・
銃まで出てこなくてゴメンナサイ・・・

とりあえず次回は扶桑海事変の予定
・・・あくまで予定
・・・予定は未定
スフィンクスの魔女で触れちゃってるし・・・
想定してたのと違うところもあるので、これからすり合わせ・・・
で、更新時期ですが・・・未定orz
仕事がシーズンINしちゃったので、予定が見えません!
気長にお待ちいただければと思います

0c6cb343.jpeg







それと、我がサークルのマ式くんが主要キャラ4人を描いてくれました!(ガタケット111にて配布したペーパーに使用)

【2010/09/17 22:57 】 | 投稿小説 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
スミレ色の飛行隊 更新に関して
現在、Arcadia様に投稿中の拙作「スミレ色の飛行隊」
http://mai-net.ath.cx/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=etc&all=18469&n=0&count=1
なのですが、
8月末の更新を予告しておりましたが、達成できませんでした。
待たれている皆様、申し訳ありません。
現在の状況ですが、絶望的に執筆が遅れております。
正直、いつ更新できるか目処が立っていません。

少し時間を頂きたいと思います。


っつーか、リアルジョブ忙しくて、厳しいっす!
仕事マジ辞めてえ!

【2010/09/04 15:30 】 | 投稿小説 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>